- Home
- 2015年 11月
アーカイブ:2015年 11月
-
デッドスペースを収納スペースとして有効活用しよう!
最近テレビボードとデスク(机)を自作しましたが、並べて置いてみると微妙なデッドスペースができてしまうことが分かり、どうしようかと思案しておりました。これは市販品を並べた時にしても同じなのですが、折角のスペースが無駄になっ… -
端材を再利用してお洒落な板材を作ろう!端材は木工用ボンドで密着保持させると板として使えますよ
大工仕事をしていると、何かと出てくる端材達。ゴミになるかと思いきや、何かと便利なのでその都度再利用しています。今回はその端材を組み合わせて、お洒落な板材を作ってしまおうと言う記事です。 na工房では60~70mm程… -
SPFで机を自作しよう!少し無骨な感じですが、可愛く仕上がります。
今回はホームセンターでも比較的安価な価格で手に入るSPF材という木材を用いて机を自作した話です。2×4(ツーバイフォー)と呼ばれる38×89mmのサイズで作っており、少し無骨な感じで仕上げております。 SPFを用いると… -
テレビボードと飾り棚を集成材で自作!
テレビまわりは目立ちますし、出来ればオシャレにしたいですよね? 今回は集成材でテレビボードとその上の飾り棚を自作した話です。ちょっとした棚を作るのとは違い、サイズ的には大がかりになりましたが、やってることは基本と何… -
使われていない時のことも考えてデザインに取り組もう!
na工房は日曜大工ぐらいのことしかしていませんが、最近思うところがあり、デザインに関する本を少しあたってみました。本屋でパラパラっとみて、何となく心に引っ掛かった本を購入しました。 「ウラからのぞけばオモテが見える…